2011年03月27日
いつもがあるところ
風景にいつもがあるという平和
今朝の富士山、出勤途中6:30
いつものとこからの富士山、帰宅途中15:30
ざぶ~んからの帰り18:00



原にあるざぶ~んは沼津市なんだけど第5グループなんだって。
富士が停電の時行かなくてよかった。
計画停電期間中は500円で入れます。
雨を汚したのは誰?」ジョーン・バエス
http://www.youtube.com/watch?v=KN9_UgyCwhw&feature=player_embedded#at=153
今朝の富士山、出勤途中6:30
いつものとこからの富士山、帰宅途中15:30
ざぶ~んからの帰り18:00
原にあるざぶ~んは沼津市なんだけど第5グループなんだって。
富士が停電の時行かなくてよかった。
計画停電期間中は500円で入れます。
雨を汚したのは誰?」ジョーン・バエス
http://www.youtube.com/watch?v=KN9_UgyCwhw&feature=player_embedded#at=153
2011年03月20日
自分に出来ること
僕と彼女と週末に at渚園(from DVD 僕と彼女と週末に)―浜田省吾
http://www.youtube.com/watch?v=I-t-jl8garM&fea..
福島の原発事故以来この曲が頭から離れない
ユーチューブでも同様のコメントが寄せられている。
浜省ファンなら当たり前か。。。
ライブで聴いたのはこの画像の浜名湖の渚園と
凄く寒かった横浜スタジアム。
4月17日の静岡エコパでも聞かせてくれるだろう。
そこで義捐金を収めよう。
http://www.youtube.com/watch?v=I-t-jl8garM&fea..
福島の原発事故以来この曲が頭から離れない
ユーチューブでも同様のコメントが寄せられている。
浜省ファンなら当たり前か。。。
ライブで聴いたのはこの画像の浜名湖の渚園と
凄く寒かった横浜スタジアム。
4月17日の静岡エコパでも聞かせてくれるだろう。
そこで義捐金を収めよう。
2011年03月17日
2011年03月16日
広報によると
23:31頃地震発生
追記
震源地富士宮震度6強
富士市
震度5弱を観測、停電はない。
23:00富士市全職員は参集せよと広報無線で呼び掛けている。
断水発生
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
同報無線情報3月15日22時55分
最終更新日時:2011年3月16日0時5分 先ほど発生した地震は市内で震度5弱を観測しました。今後余震の発生が予想されますので、火気に注意し、落ち着いて行動してください。富士市全職員は直ちに参集せよ。
同報無線情報3月15日23時20分
最終更新日時:2011年3月16日0時6分 先ほどの地震により余震の発生が予想されますので、市民の皆様は落ち着いて行動してください。自主防災会は各町内の避難状況を把握し、各まちづくりセンターへ報告してください。
同報無線情報3月16日0時
最終更新日時:2011年3月16日0時18分 先ほどの地震は震度5弱でした。なお、この地震は内陸部での地震のため津波の心配はありません。
同報無線情報3月15日23時43分
最終更新日時:2011年3月16日0時27分 富士市役所から臨時にお知らせします。
現在市内で水道が断水しております。対応をしておりますが、復旧までに時間がかかることが予想されますので、ご理解くださいますようお願いします。
3月16日第一回本部会議
最終更新日時:2011年3月16日2時15分
各部による状況報告です。
民生部:福祉キャンパスで断水、天井の崩れある施設あり
保健部:フィランセ異常なし、看護専門学校確認中、救急医療センター職員2名派遣し状況確認中
衛生部:環境クリーン異常なく稼動中
上下水道部:遮断弁38基中32基が作動、市内各所で断水し職員が現地確認中
河川異常なし、道路確認中、富士見台7号棟受水槽より水漏れ、滝戸団地高架水槽から水漏れ
教育部:富士川体育館で天井パネル7枚落下、他数枚落下しそう
地域担当班:被害状況なし 参集状況
経済部:岳南食肉センターで電柱破損 部班で対応を依頼
医務部:7B病棟HCU天井より蒸気漏れが発生し、患者は別室に移動、バルブを閉めて対応完了
建設部:河川班パトロール、道路班パトロール 部班で対応を依頼
追記
震源地富士宮震度6強
富士市
震度5弱を観測、停電はない。
23:00富士市全職員は参集せよと広報無線で呼び掛けている。
断水発生
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
同報無線情報3月15日22時55分
最終更新日時:2011年3月16日0時5分 先ほど発生した地震は市内で震度5弱を観測しました。今後余震の発生が予想されますので、火気に注意し、落ち着いて行動してください。富士市全職員は直ちに参集せよ。
同報無線情報3月15日23時20分
最終更新日時:2011年3月16日0時6分 先ほどの地震により余震の発生が予想されますので、市民の皆様は落ち着いて行動してください。自主防災会は各町内の避難状況を把握し、各まちづくりセンターへ報告してください。
同報無線情報3月16日0時
最終更新日時:2011年3月16日0時18分 先ほどの地震は震度5弱でした。なお、この地震は内陸部での地震のため津波の心配はありません。
同報無線情報3月15日23時43分
最終更新日時:2011年3月16日0時27分 富士市役所から臨時にお知らせします。
現在市内で水道が断水しております。対応をしておりますが、復旧までに時間がかかることが予想されますので、ご理解くださいますようお願いします。
3月16日第一回本部会議
最終更新日時:2011年3月16日2時15分
各部による状況報告です。
民生部:福祉キャンパスで断水、天井の崩れある施設あり
保健部:フィランセ異常なし、看護専門学校確認中、救急医療センター職員2名派遣し状況確認中
衛生部:環境クリーン異常なく稼動中
上下水道部:遮断弁38基中32基が作動、市内各所で断水し職員が現地確認中
河川異常なし、道路確認中、富士見台7号棟受水槽より水漏れ、滝戸団地高架水槽から水漏れ
教育部:富士川体育館で天井パネル7枚落下、他数枚落下しそう
地域担当班:被害状況なし 参集状況
経済部:岳南食肉センターで電柱破損 部班で対応を依頼
医務部:7B病棟HCU天井より蒸気漏れが発生し、患者は別室に移動、バルブを閉めて対応完了
建設部:河川班パトロール、道路班パトロール 部班で対応を依頼
2011年03月16日
2011年03月10日
2011年03月04日
写真は心のバロメーター
気が向いたらなんでもとりあえず写真を撮る癖があった、
職場の配置換えで、仕事を覚えること一心で、この二カ月
撮った写真と言えば法事の写真と、機械の写真くらいであった。
明日は啓蟄(けいちつ)である、又ぼちぼち写真を撮り始めることでしょう。
二十四節気(にじゅうしせっき)と俳句の季語とデジカメと家庭菜園。
自分の作品は未熟であろうとも、その世界にふれることができるって
幸せだよね。
夜は女房と映画ナルニア物語、疲れからか冒頭からエンディングまで爆睡。
メガネをかけた上に3Dメガネをかけてみるのはスカン。

職場の配置換えで、仕事を覚えること一心で、この二カ月
撮った写真と言えば法事の写真と、機械の写真くらいであった。
明日は啓蟄(けいちつ)である、又ぼちぼち写真を撮り始めることでしょう。
二十四節気(にじゅうしせっき)と俳句の季語とデジカメと家庭菜園。
自分の作品は未熟であろうとも、その世界にふれることができるって
幸せだよね。
夜は女房と映画ナルニア物語、疲れからか冒頭からエンディングまで爆睡。
メガネをかけた上に3Dメガネをかけてみるのはスカン。
2011年02月13日
2011年02月12日
雪の三回忌
オヤジの三回忌は雪になりました。
お寺からお墓へ向かう道に雪がなかったのは幸いでした。
木々の雪化粧に目を奪われながらも、親戚の車もスタッドレスを履いていたので
ルンルン気分で森林墓園へ向かいました。

ちびっこも大はしゃぎです。


四国からは無理ですが
大阪、豊田、浜松、埼玉、そして金沢。
足もとの悪い中よく遠くまで下さいました。
これで一区切りがつきました。
今度はばあさんを連れて、来てくださった皆さんのところへ
遊びに行きたいと思います。
お寺からお墓へ向かう道に雪がなかったのは幸いでした。
木々の雪化粧に目を奪われながらも、親戚の車もスタッドレスを履いていたので
ルンルン気分で森林墓園へ向かいました。
ちびっこも大はしゃぎです。
四国からは無理ですが
大阪、豊田、浜松、埼玉、そして金沢。
足もとの悪い中よく遠くまで下さいました。
これで一区切りがつきました。
今度はばあさんを連れて、来てくださった皆さんのところへ
遊びに行きたいと思います。
2011年02月07日
温泉
ずっと机にへばりついていたので、夕方家族で温泉に行く。
車を出していたら、公園でキャッチボールをしている。
町内の若旦那衆だ。
去年よりフォームも玉足も見違えるほど進歩している。
結構やってるね!
早くも来月から練習が始まるらしい。

おじさんは家族で温泉に行くのじゃった。
今日は新聞のクーポンを持って、伊豆長岡の華の湯へ。

男湯には誰もいなかったのでとりあえずパチリ。
見てっ、また体重減ってるよ。81.6だって!!

風呂のあとは麺類っというか、汁物が欲しくなる、今日は丸亀うどん
車を出していたら、公園でキャッチボールをしている。
町内の若旦那衆だ。
去年よりフォームも玉足も見違えるほど進歩している。
結構やってるね!
早くも来月から練習が始まるらしい。
おじさんは家族で温泉に行くのじゃった。
今日は新聞のクーポンを持って、伊豆長岡の華の湯へ。
男湯には誰もいなかったのでとりあえずパチリ。
見てっ、また体重減ってるよ。81.6だって!!
風呂のあとは麺類っというか、汁物が欲しくなる、今日は丸亀うどん
2011年02月07日
パン屋さん
2月5日土曜日、オヤジの3回忌を来週に控え、ちょっと森林墓園まで
その帰りに、ブログで紹介されていた2月3日にオープンしたばかりのパン屋さんへ。
駐車場がいっぱい。

この人知ってる。

昼時だったので近くの高校の女子達がわんさか、
私今日で3回目~~
私毎日来てるよ~~
って・・・開店して三日目で3回目、会話の二人とも毎日ってことじゃん。

ほとんどパンは売り切れ状態
幾つもの空のトレイが追加のパンを待っていました。
ちょうどそこへ焼きたてパンが運ばれてきた
パン屋さんへ行くとこの瞬間がいいんだよね~

町内の杉本さんだったのね
その帰りに、ブログで紹介されていた2月3日にオープンしたばかりのパン屋さんへ。
駐車場がいっぱい。
この人知ってる。
昼時だったので近くの高校の女子達がわんさか、
私今日で3回目~~
私毎日来てるよ~~
って・・・開店して三日目で3回目、会話の二人とも毎日ってことじゃん。
ほとんどパンは売り切れ状態
幾つもの空のトレイが追加のパンを待っていました。
ちょうどそこへ焼きたてパンが運ばれてきた
パン屋さんへ行くとこの瞬間がいいんだよね~
町内の杉本さんだったのね
2011年02月02日
82キロ台
会社から帰宅後、昨日のカレーをチンして食べてからざぶ~んへ行く、
サウナ後の体重82、2kg
カレーを食べずに行けば80キロ台という一時的な数値だけは残せたかも・・・
なんて体重計に両足を乗っけた瞬間だけの、どうでもいい事を書いているが
確実に体重は減っている。
現場が変わると初めの1~2ヶ月は体重が減る(少しは神経を使っているから)
そのあとのリバウンドが・・・・
サウナ後の体重82、2kg
カレーを食べずに行けば80キロ台という一時的な数値だけは残せたかも・・・
なんて体重計に両足を乗っけた瞬間だけの、どうでもいい事を書いているが
確実に体重は減っている。
現場が変わると初めの1~2ヶ月は体重が減る(少しは神経を使っているから)
そのあとのリバウンドが・・・・
2011年01月30日
勉強中
金曜日は横須賀でした。女房の実家の玄関先の梅ははや七分咲き。
メジロが寄ってきて梅の花を突っついていました。
久々の俳句
初めは、白梅も七分ほど咲かないとメジロの鶯色が目立たないと詠むつもりだったのですが
甘くなった頃彼女を誘うに・・・
彼だと
梅7分咲いて彼呼ぶメジロかな
ついでに妻だと
梅7分咲いて妻呼ぶメジロかな
結局夫(妻と読んで)
梅七分咲いて夫呼ぶメジロかな
これだと実話に相違ありません。

メジロが寄ってきて梅の花を突っついていました。
久々の俳句
初めは、白梅も七分ほど咲かないとメジロの鶯色が目立たないと詠むつもりだったのですが
甘くなった頃彼女を誘うに・・・
彼だと
梅7分咲いて彼呼ぶメジロかな
ついでに妻だと
梅7分咲いて妻呼ぶメジロかな
結局夫(妻と読んで)
梅七分咲いて夫呼ぶメジロかな
これだと実話に相違ありません。
2011年01月24日
あの頃
工事中の橋
裏山散歩途中には、工事中の第二東名をまたぐ急こう配の橋がある。
写真はその橋の工事中のもの。
・・・・こういう時の写真(説明写真)はもっと周辺を入れておけばよかったと後で思う。
撮っている足下とか。


ダンプのタイヤに着いた泥を落とす機械

あの頃の写真にはいきがりが写っている。
仲間と飲んだくれていた頃が懐かしいのだが
今は進む道(方向性や優先順位)が違っている。
探していたのに開けないで閉じてしまった写真。
取りつけ道路の整備
中学校のグランドを削って道幅を拡張し
その道路を申し訳なさそうなスピードで徐行するトラック
宿舎設置場所、反対運動、上下水道・・・
建設現場の工程、道路や橋を架けるだけじゃない。
今日までそして明日から
今俺は工事中の橋
裏山散歩途中には、工事中の第二東名をまたぐ急こう配の橋がある。
写真はその橋の工事中のもの。
・・・・こういう時の写真(説明写真)はもっと周辺を入れておけばよかったと後で思う。
撮っている足下とか。


ダンプのタイヤに着いた泥を落とす機械

あの頃の写真にはいきがりが写っている。
仲間と飲んだくれていた頃が懐かしいのだが
今は進む道(方向性や優先順位)が違っている。
探していたのに開けないで閉じてしまった写真。
取りつけ道路の整備
中学校のグランドを削って道幅を拡張し
その道路を申し訳なさそうなスピードで徐行するトラック
宿舎設置場所、反対運動、上下水道・・・
建設現場の工程、道路や橋を架けるだけじゃない。
今日までそして明日から
今俺は工事中の橋
2011年01月23日
お別れ
14時からの葬儀には、
亡きオヤジの同級生である市長とか
会社の会長まで顔を見せた。
なんでもできる人だったが
自分の葬式だけは出来なかった。
昨日まで、ふと思い出すと溢れていたものがもう出てこなくなっていた。
一度よくなっても、
元の生活を繰り返すと
病状が戻ってしまう。
悪くなった時は藁にもすがる気持ちだったのに
喉元を過ぎると
あんな惨めな生活はいや
元の生活に戻りたいというが
(生活=健康管理等・・)
誰かがいると・・・
葬式から帰ってきて着替え、
おふくろを連れて又出かける時
公園にタオル頭がいた、
カメラ…って思ったが
今回は盗撮していません。
亡きオヤジの同級生である市長とか
会社の会長まで顔を見せた。
なんでもできる人だったが
自分の葬式だけは出来なかった。
昨日まで、ふと思い出すと溢れていたものがもう出てこなくなっていた。
一度よくなっても、
元の生活を繰り返すと
病状が戻ってしまう。
悪くなった時は藁にもすがる気持ちだったのに
喉元を過ぎると
あんな惨めな生活はいや
元の生活に戻りたいというが
(生活=健康管理等・・)
誰かがいると・・・
葬式から帰ってきて着替え、
おふくろを連れて又出かける時
公園にタオル頭がいた、
カメラ…って思ったが
今回は盗撮していません。
2011年01月21日
訃報
既に定年退職されている元上司である
上司なんて似合わない親方気質の人である
自分が今の会社に入ってずっと親分だった
仕事の事はスパナの使い方一つから教わった。
機械トラブルの復旧には定評があった
職場で聞いた時涙がこぼれた
留守電で教えてくれた声も涙声であった
馬鹿な人だ、何事にも度が過ぎる
多くの逸話があるが
酒飲んでバカやって死ねりゃー本望だなんて言っていたが
定年後は摂生して毒気が失せていた。
知人の葬式で顔を合わせると
透析しているなんて言っていたし
悪かったのかな。
正直で人のせいにしない人だった。
本当は鎌倉の神様に行きたかったんだと思うよ。
最後のハッチャクオヤジにバカヤローと叫ぼう。
上司なんて似合わない親方気質の人である
自分が今の会社に入ってずっと親分だった
仕事の事はスパナの使い方一つから教わった。
機械トラブルの復旧には定評があった
職場で聞いた時涙がこぼれた
留守電で教えてくれた声も涙声であった
馬鹿な人だ、何事にも度が過ぎる
多くの逸話があるが
酒飲んでバカやって死ねりゃー本望だなんて言っていたが
定年後は摂生して毒気が失せていた。
知人の葬式で顔を合わせると
透析しているなんて言っていたし
悪かったのかな。
正直で人のせいにしない人だった。
本当は鎌倉の神様に行きたかったんだと思うよ。
最後のハッチャクオヤジにバカヤローと叫ぼう。
2011年01月20日
2011年01月19日
水掃除
14(金)パイプライン高圧洗浄、
17(月)タンク高圧洗浄およびケレン、毛布入れ替え
18(火)タンク高圧洗浄およびケレン、水回し
高圧洗浄、狭いタンク内でのケレン作業で筋肉痛。
寒さがこたえる。
昨日今日と帰宅後風呂に入って身体を温めたら疲れて寝てしまった。
初めの一カ月はどこのマシンに移ってもこんなものです。
手当たりしだい吸収・吸収。
手当たりしだい検索・検索。
・・・・なわけで、今さっきまとめ終わって一休み
就寝前のブログ
17(月)タンク高圧洗浄およびケレン、毛布入れ替え
18(火)タンク高圧洗浄およびケレン、水回し
高圧洗浄、狭いタンク内でのケレン作業で筋肉痛。
寒さがこたえる。
昨日今日と帰宅後風呂に入って身体を温めたら疲れて寝てしまった。
初めの一カ月はどこのマシンに移ってもこんなものです。
手当たりしだい吸収・吸収。
手当たりしだい検索・検索。
・・・・なわけで、今さっきまとめ終わって一休み
就寝前のブログ
2011年01月17日
沖は西風10m
下田は西風10m、波4m。
これでは船は出ません。
どうせ行けなかったのであきらめがつくけど
この風でヤリイカは大瀬~戸田に近づいてくるかもです。
もう釣り貯金はありません。
酒とマッサージに消えました。
写真は町内入口の児童遊び場の『あの頃』

8組で公園にする前はこんなだったんです。
むかし飼っていた犬が写っています。
これでは船は出ません。
どうせ行けなかったのであきらめがつくけど
この風でヤリイカは大瀬~戸田に近づいてくるかもです。
もう釣り貯金はありません。
酒とマッサージに消えました。
写真は町内入口の児童遊び場の『あの頃』

8組で公園にする前はこんなだったんです。
むかし飼っていた犬が写っています。
2011年01月16日
センター試験だからって
昨夜2時半頃までまとめ物をしていたていた、
床についても頭が記憶を探していてすぐには眠れない。
センター試験中ではあるが俺は受験生じゃあるまいし。
結局、身体の疲れと寝不足で昼まで布団の中。
やっぱ0時には切り上げないと翌朝身体の復旧に倍の時間がかかる。
2時間半余分にやって5時間余分に寝ていたんじゃ逆に時間がもったいない。
余談だが、中学と高校の時、徹夜して学校に行き、下校後すぐ寝て、
夕方の18時過ぎに朝と間違えてかばんを持って家を飛び出した事が2回ある・・・・
試験はあみだで行こうってわけで、あみだっぽい写真を。

床についても頭が記憶を探していてすぐには眠れない。
センター試験中ではあるが俺は受験生じゃあるまいし。
結局、身体の疲れと寝不足で昼まで布団の中。
やっぱ0時には切り上げないと翌朝身体の復旧に倍の時間がかかる。
2時間半余分にやって5時間余分に寝ていたんじゃ逆に時間がもったいない。
余談だが、中学と高校の時、徹夜して学校に行き、下校後すぐ寝て、
夕方の18時過ぎに朝と間違えてかばんを持って家を飛び出した事が2回ある・・・・
試験はあみだで行こうってわけで、あみだっぽい写真を。