2015年03月05日
2012年06月08日
2010年12月20日
野球のDVD
今日から夜勤。
この一週間、借りてきていた野球の話のDVDを見ていた。

1枚目は甲子園出場経験のある高校の合宿生活でメンバー入りを目指す球児の話。
2枚目はケンカに明け暮れていた不良高校生がだんだん野球にはまっていく話。
3枚目は中学生離れした速球を持つピッチャーとキャッチャーの家族愛と成長の話。
野球物語にはありがちなエピソードを盛り込んだストーリーなのだが
面白かったのは、それぞれのスポンサーが
①SSK
②ローリングス
③mizuno
であったこと。
会社のチームでユニフォームのメーカーがレベルに応じて変えていったことを思い出す。
初めはデサント、アイボリーのジャイアンツモデル。これが窮屈でね、何とか変えたくて変えたくてしょうがなかった。
次がローリングスのストライプ。古株が抜けた後、現場の野郎どもが自分たちで作ったチーム。(伊良部)
次もローリングスで上がドジャースブルーで下がストライプ。クラブチームとして協会で挑戦していた頃のチーム。(野茂)
最後が横浜のmizuno。自分は子供の野球に専念し、営業の若手が中心になっていた頃。(松坂)
友愛スポーツとヤマダスポーツと駅南と富士見台スポーツさんお世話になりました。
この一週間、借りてきていた野球の話のDVDを見ていた。
1枚目は甲子園出場経験のある高校の合宿生活でメンバー入りを目指す球児の話。
2枚目はケンカに明け暮れていた不良高校生がだんだん野球にはまっていく話。
3枚目は中学生離れした速球を持つピッチャーとキャッチャーの家族愛と成長の話。
野球物語にはありがちなエピソードを盛り込んだストーリーなのだが
面白かったのは、それぞれのスポンサーが
①SSK
②ローリングス
③mizuno
であったこと。
会社のチームでユニフォームのメーカーがレベルに応じて変えていったことを思い出す。
初めはデサント、アイボリーのジャイアンツモデル。これが窮屈でね、何とか変えたくて変えたくてしょうがなかった。
次がローリングスのストライプ。古株が抜けた後、現場の野郎どもが自分たちで作ったチーム。(伊良部)
次もローリングスで上がドジャースブルーで下がストライプ。クラブチームとして協会で挑戦していた頃のチーム。(野茂)
最後が横浜のmizuno。自分は子供の野球に専念し、営業の若手が中心になっていた頃。(松坂)
友愛スポーツとヤマダスポーツと駅南と富士見台スポーツさんお世話になりました。
2010年12月14日
映画ハリーポッター
今夜は三島のサンとムーンで映画ハリーポッターを見てきました。
今日見たハリーポッターと
先日見たエクリプス/トワイライト
来年見る予定のナルニア物語
この3本は女房が見たいというので前作も見たが
何がいいのか全然わからない。
50夫婦割引で二人で2,000円なのでしぶしぶ付き合っているだけ。
それよっか、ふたご座流星群なう、いっぱい見えています。

今日見たハリーポッターと
先日見たエクリプス/トワイライト
来年見る予定のナルニア物語
この3本は女房が見たいというので前作も見たが
何がいいのか全然わからない。
50夫婦割引で二人で2,000円なのでしぶしぶ付き合っているだけ。
それよっか、ふたご座流星群なう、いっぱい見えています。