2011年08月17日

須津湖何処

盆休み初めの二日間はひたすら休養に努める。
後半は朝・夕と畑まで歩いて、帰りに近場散策。
甲子園はTV観戦(去年は甥っ子の行っている学校を応援に行ったのだった)

須津湖何処

須津湖何処

須津湖何処

須津湖何処


須津湖此処
案内板によると西の池であり、東の池跡もあるらしい。
歴史上は浮島沼あたりを指すのらしい。
東の池跡へ行ってみた、公園のところが池だったそうです。



同じカテゴリー(日常)の記事画像
再開
のどか
須津文化祭
銀杏が異常(塩害)
この秋一番の冷え込み
富士初冠雪
同じカテゴリー(日常)の記事
 再開 (2012-06-08 00:20)
 のどか (2011-11-04 16:34)
 須津文化祭 (2011-10-30 11:58)
 銀杏が異常(塩害) (2011-10-06 23:07)
 この秋一番の冷え込み (2011-10-04 15:41)
 富士初冠雪 (2011-09-24 08:28)

Posted by 打撃投手 at 14:33│Comments(2)日常
この記事へのコメント
よく見ると面白いいたずら書きが・・・(笑)

28日の大会、仕事で出れません^^;
Sさんはどうっすか?
Posted by ペンキ屋やまちゃんペンキ屋やまちゃん at 2011年08月18日 21:57
8月28日、毎年この日だけは仕事を休んで鎌倉へ行きます。
なので、自分も出れません。
Posted by 打撃投手 at 2011年08月19日 17:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
須津湖何処
    コメント(2)