スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年11月19日

干し柿



干し柿用に枝の付いている柿が売っているのであります。  


Posted by 打撃投手 at 14:10Comments(0)日常

2010年11月12日

冷たかろうに

夜勤、朝の4時ころ別棟に用があり外に出たらすごく寒く、
通勤用のジャンパーを取りに帰りました。
帰り、朝の駐車場の横を流れる川、見るからにつめたそう。

  


Posted by 打撃投手 at 08:25Comments(0)日常

2010年11月03日

裏山散歩の続き

工事中の第二東名東側、発掘で遅れた個所


西側、繋がった時は感動した。


橋を超えて振り向けば結構急坂、ここからモモに来る


この人に注意


晴れていれば富士山が近くに見える。


茶畑山で折り返し、ここも好きなところ。


帰りは膝とふくらはぎに来る。膝のスタミナ作りに最適。


やべー、暗くなってきた。


  


Posted by 打撃投手 at 23:56Comments(0)日常

2010年11月03日

裏山散歩

15時に仕事が終わり、
温泉かホームセンターに行こうかとも思ったが旗日で混みそうなのでパス。

今日は天気がいいので裏山の散歩に出る。
16時出発ちょっと遅めのスタート。

歳時記



明日への希望


郷愁へのいざない、田舎もんだからこの風景が好き


日本列島だー




続き・・

  


Posted by 打撃投手 at 22:31Comments(0)日常

2010年11月02日

今朝の富士

すっきり今朝の富士

部屋から


出勤時、須津川沿い6:30頃




昨夕の富士
この、5分前がすごくきれいだった・・・残念


岩盤浴へ行く
  


Posted by 打撃投手 at 06:29Comments(0)日常

2010年10月31日

メガネ池

ゴミ清掃影法師ってのをブログで見つけた、ソフトのメンバーでやんねーと思うけど
自分がやったら、青いビブスをユニホームの代用にもらってくるかもしれんし、
先ず近場で昔ゴミが目立った所に行ってみた。

通称メガネ池


すごくきれいになっている、木の枝を落としてあったので、雲がなければ逆さ富士が見れそう。



鮒が釣れました



エロ本見たらまわせよって・・・・・・君から言ってね。(想像です…汗)



道の向こうはゴミ散乱、管轄外か。池の周りが綺麗になったのにもったいない。




  


Posted by 打撃投手 at 19:18Comments(2)日常

2010年10月30日

カセットテープ

ひょっこり出てきたカセットテープ。
下手な字でビートルズの青盤と書いてある。
相当前だと思うが、たぶんレンタルCDから録音したと思う。

レコードが出たのは中学か高校の頃、オールナイトニッポンで亀さんが全曲流してくれたのを録音した記憶がある。
当時は拓郎とかユーミンのLPも全曲深夜放送で流していた時代。

つい最近、ビートルズの青盤赤盤の最新リマスターCDが出たらしい。
誕生日が近いんだけど誰か。。。12月に53になるオヤジが姑息な作戦を考え中である。

サザンオールスターズ Big Star Blues
http://www.youtube.com/watch?v=4CNuKIVFOwM

サザンオールスターズ 涙の海で抱かれたい~SEA OF LOVE~(20030723)
http://www.youtube.com/watch?v=m-mYaKc10sY&feature=related


  


Posted by 打撃投手 at 22:22Comments(0)日常

2010年10月29日

雨のオープン

H22-10-28
ブログ公開と、この店のオープンが重なりました。
テンプレートに自前の写真を使いたいがやり方がわかりません。
とりあえず身近ネタでスタート。




生憎の雨のオープンでした。
女房と母親は朝行っていろいろ買いこんできたみたいです。
自分は仕事帰りの22時半頃のぞいてみました。

ちょっと塩素臭が残っていたのと、スーパーにしては店内の暖房が効いていたので
すぐ帰ってきました。

耳に入ったお客さん同士の会話では、又会ったね安いからまた来たよだって。
今日オープンでもって、また来たって事は今日二回目ってことですよね。

  


Posted by 打撃投手 at 00:36Comments(0)日常

2010年10月27日

うち

〒417-0825 静岡県富士市川尻448-12
北緯35度9分58秒 東経138度44分48秒  


Posted by 打撃投手 at 09:54Comments(0)日常

2010年10月24日

雲の迷信

昨夜、夜勤入り18時50分工場内の坂道、月に照らされた愛鷹山方面の雲。
写真には写っていないが、よく見ると交差している。





仲間内では地震を予期する雲との迷信がある。

スティーヴィー・ワンダー/迷信 Stevie Wonder / Superstition
http://www.youtube.com/watch?v=93WkaszDaO4  


Posted by 打撃投手 at 08:59Comments(0)日常

2010年10月13日

裏山への抜け道




人生うつむいていては明日が暗くなる、前向きに歩こう。
ただしここはうつむいていこう、犬のでっかいのが転がっているぜぃ。

わかってると思うけど・・・でっかい犬が転がっているんじゃないよ。

上りは足の鍛錬になるし、下りは膝の鍛錬になる。
  


Posted by 打撃投手 at 22:54Comments(0)日常

2010年10月13日

音楽ははれるのか


Posted by 打撃投手 at 01:53Comments(0)日常

2010年10月13日

写真の貼り方テスト

須津駅に電車の写真を撮りに来ていた美女

ベルトの文字が映るようにさりげなく手を添えるところが憎い。




自動縮小設定したはずだが、
480と入力

過去記事に練習の写真貼ってみました。
承諾なしの公開ではあるが、、、お許しを。  


Posted by 打撃投手 at 00:24Comments(0)日常