スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年12月01日

100円ショップ

今日も機械が止まっているの℡で夜勤は休みとなる。

母親に付き合って今日オープンした100均へ行ってみた、
ゴム紐と会社で使う電子レンジOKのコップと畑で使う収納かご(洗濯かご)を購入。

ゴム紐で、畑で使うヤッケの伸びた袖を修繕
ちまちまとゴム紐通し


針金はグローブの紐交換で使ったもの


ついでにイカ角仕掛けも



順序が逆になったが、新しくできたスーパーの敷地内に100均がオープンした。



  


Posted by 打撃投手 at 23:33Comments(0)日常

2010年12月01日

アジアに似て



アジアの形に似ていた気がしてデジカメを向ける。
赤いアジア
戦争になったらだれのせいですか

吉田拓郎  アジアの片隅で
http://www.youtube.com/watch?v=tusWtvAwYN8&feature=related  


Posted by 打撃投手 at 11:46Comments(0)日常

2010年12月01日

沖漬

ヤリイカの沖漬。


石花海で沖上がりした後、船の上で漬けたヤリイカの沖漬。
冷凍庫から一杯を冷蔵庫に移し、風呂に行っている間に解凍。

今日は月末で夜勤が休みになったので、ざぶ~んへ女房と行く。
明日は夜勤22時からなのでゆっくり風呂上がりの一杯をやりながら
今年一年を振り返ってみたりして。





ちょっとグロいので小さい写真で


釣り具屋に沖漬の素が売っているのですが、この日はめんつゆを代用しました。
ストレートだったので二晩漬けて、冷凍用を傘袋に小分けする前の写真。



「はじめての出来事」 桜田淳子
http://www.youtube.com/watch?v=hmqAGUr5YWk&NR=1
  


Posted by 打撃投手 at 01:30Comments(0)日常