2010年11月02日

ソフト練習

一試合こなした成果が確実に出ている。
動きがいい、ボールが見えている。

グランドに入ったら先ず一周走ってから体操または
自己責任でストレッチをやる慣習は引き継ぎたい。

来年の夏と秋の先発投手も宣告した
それに合わせて練習メニューを決めればいい。

フォアボールだってエラーだって
うらみっこなしでやればいい、敗戦処理は俺がやる。

じつはメジャーを持っていくつもりが見当たらなかった、
ソフトの本を買って覚えたいとの声も出ている。

11月末には審判講習の日程も決まると思うので、
その頃にソフトボール協会の人に伺ってみる。

自分は打撃投手の地位を確立した。
背番号も130(いさお)がほしいと申請した。

皆さんご苦労様でした。
ずっとバッティングだけで時間が来てしまいました。
ソフト練習

何かやってると気配がしたんだ。
ソフト練習


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

以下の写真は
10月31日の日曜日、富士川河川敷にて写したものです。

ラインを引いている女性が富士ソフトボール協会のおがさわらさん
ソフト練習

リトルのグランドでは審判講習をやっていた
ソフト練習

ランナーに着せているのは。。
ソフト練習


同じカテゴリー(神緑ソフトボール)の記事画像
新聞広告
夕方の公園
キャッチボール
ソフトの窓口
M・男の遊び
11月のソフト練習日
同じカテゴリー(神緑ソフトボール)の記事
 新聞広告 (2011-02-22 13:58)
 夕方の公園 (2011-02-19 18:00)
 審判3種認定会のお知らせ (2011-01-11 10:45)
 キャッチボール (2010-12-12 20:47)
 昔は走った5キロの部 (2010-12-08 00:27)
 ソフトの窓口 (2010-11-28 20:08)

Posted by 打撃投手 at 21:47│Comments(6)神緑ソフトボール
この記事へのコメント
お疲れ様でした^^

とりあえずみんな楽しかったようでよかったっす♪
今後の展開は若い連中で集まって考えていきます^^;

またよろしくお願いします!

130さん^^
Posted by ペンキ屋やまちゃんペンキ屋やまちゃん at 2010年11月02日 21:51
P・S写真おかりします~。
Posted by ペンキ屋やまちゃんペンキ屋やまちゃん at 2010年11月02日 21:51
オヤジが参加できる企画があれば、またブログで声をかけてください。
写真はどんどん使ってください。
Posted by 打撃投手打撃投手 at 2010年11月02日 22:00
初めまして。

やまちゃんを鍛えてやって下さい。

遠慮はいりません!!!
Posted by 工房ike工房ike at 2010年11月02日 22:13
お手柔らかに・・・(笑)

遠慮気味で~^^;
Posted by ペンキ屋やまちゃんペンキ屋やまちゃん at 2010年11月02日 22:28
いつもブログでやまちゃんと工房ikeさんの掛け合いを見て笑っております。

次回はノックの嵐です、火の見櫓から見ていてください。
自分は残念ながら仕事ですが。。
Posted by 打撃投手打撃投手 at 2010年11月02日 22:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソフト練習
    コメント(6)