2011年08月29日
鎌倉寄り道
鎌倉の教会にほぼ毎月行っているのに、いつもトンボ帰り。
10年くらいたつのに未だに大仏も見ていない。
観光で行っているのではないにせよ、一通りの名所は押さえていて
お気に入りの穴場の一つや二つは知っていないとおかしいよね。。。
50を過ぎてからやっと寄り道をするようになりました。
今日は竹林で有名な『報国寺』の少し奥にある『旧華頂宮亭』へ寄り道。
今春、NHKの朝ドラのロケ地を検索していた時、鎌倉にもロケ地があったことを知り、いつか行こうと決めていた場所だったのです。
門からは庭木が茂って建物の全景が見えませんが、裏庭へ回ると整然とした庭園から建物の全景が見渡せます。





10年くらいたつのに未だに大仏も見ていない。
観光で行っているのではないにせよ、一通りの名所は押さえていて
お気に入りの穴場の一つや二つは知っていないとおかしいよね。。。
50を過ぎてからやっと寄り道をするようになりました。
今日は竹林で有名な『報国寺』の少し奥にある『旧華頂宮亭』へ寄り道。
今春、NHKの朝ドラのロケ地を検索していた時、鎌倉にもロケ地があったことを知り、いつか行こうと決めていた場所だったのです。
門からは庭木が茂って建物の全景が見えませんが、裏庭へ回ると整然とした庭園から建物の全景が見渡せます。
Posted by 打撃投手 at 00:04│Comments(0)
│お出かけ