2010年12月11日
里芋収穫
里芋2株残して収穫。
大根くれるってんで貰ったけど。
自分で作ってない物を持って帰るのは好きじゃない。
自分の場合適当に作っているので人にあげるのもどうかと思える物ばかりだし、
お返しができないからね。
南アルプスにも雪が乗っかりました。
ラジオで聞いたけど、朝霧の毛無山にも3センチほど積雪したとか。

噂っておもしれー
女房が聞かれたんだってー、お宅のお父さん大丈夫って?
じいさんは二年前のバレンタインデーに他界してるし
じゃあ・・・俺の事かな~~それだったら残念でした、足は遅いけど生きてます。
この間の救急車、確かに家の前に停まったけど、運ばれたのはオムカイさんのUさんです。
その後の事は???なんです。まあ、そっとしておいたほうがよさそうなので。。。
大根くれるってんで貰ったけど。
自分で作ってない物を持って帰るのは好きじゃない。
自分の場合適当に作っているので人にあげるのもどうかと思える物ばかりだし、
お返しができないからね。
南アルプスにも雪が乗っかりました。
ラジオで聞いたけど、朝霧の毛無山にも3センチほど積雪したとか。
噂っておもしれー
女房が聞かれたんだってー、お宅のお父さん大丈夫って?
じいさんは二年前のバレンタインデーに他界してるし
じゃあ・・・俺の事かな~~それだったら残念でした、足は遅いけど生きてます。
この間の救急車、確かに家の前に停まったけど、運ばれたのはオムカイさんのUさんです。
その後の事は???なんです。まあ、そっとしておいたほうがよさそうなので。。。
2010年12月09日
2010年12月09日
2010年12月09日
デジカメが・・・
二階のベランダ越しに猫を引っ張り上げようと身を乗り出した拍子に、
半纏のポケットに入れてあったデジカメを一階の屋根に落としてしまった。
運の悪い事に雨どいまで滑り落ちた、もっと運の悪い事にちょうどそこには縦トイの穴があり、
下まで落ちてたぶん溜めますにボチャン。
最後に撮ったのは野球の本だった。
半纏のポケットに入れてあったデジカメを一階の屋根に落としてしまった。
運の悪い事に雨どいまで滑り落ちた、もっと運の悪い事にちょうどそこには縦トイの穴があり、
下まで落ちてたぶん溜めますにボチャン。
最後に撮ったのは野球の本だった。
2010年12月08日
昔は走った5キロの部
2011年3月
6(日)駿府マラソン 朝番の入り なので仕事で無理
20(日)田子の浦マラソン 夜勤ラスト ウォークなら?
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ソフトボール協会への登録(新規はDクラスに登録)
1、登録用紙
提出物1)Aクラス・女子・壮年・実年・シニア・小学生・中学生=4枚
2)B・C・Dクラス・新規=2枚
2、登録料(運営費)
1)Aクラス=25,000円(別途16,000円=リーグ運営費が必要)
2)B・C・Dクラス・女子・壮年・実年・シニア=20,000円
3)小学生=2,000円
4)新規登録=25,000円
5)重複登録=各クラスの登録料に5,000円を加える。
6)個人登録料300円/人=Aクラス・女子・壮年・実年
3、第15回富士ニュース杯大会参加料
1)出場希望全クラス(Aクラスは除く)=3,000円
4、スポーツ傷害保険料
1)登録全チーム=1,000円
新規ティーム登録料が25,000円
大会参加料が3,000円
スポーツ保険料が1,000円
6(日)駿府マラソン 朝番の入り なので仕事で無理
20(日)田子の浦マラソン 夜勤ラスト ウォークなら?
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ソフトボール協会への登録(新規はDクラスに登録)
1、登録用紙
提出物1)Aクラス・女子・壮年・実年・シニア・小学生・中学生=4枚
2)B・C・Dクラス・新規=2枚
2、登録料(運営費)
1)Aクラス=25,000円(別途16,000円=リーグ運営費が必要)
2)B・C・Dクラス・女子・壮年・実年・シニア=20,000円
3)小学生=2,000円
4)新規登録=25,000円
5)重複登録=各クラスの登録料に5,000円を加える。
6)個人登録料300円/人=Aクラス・女子・壮年・実年
3、第15回富士ニュース杯大会参加料
1)出場希望全クラス(Aクラスは除く)=3,000円
4、スポーツ傷害保険料
1)登録全チーム=1,000円
新規ティーム登録料が25,000円
大会参加料が3,000円
スポーツ保険料が1,000円
2010年12月05日
防災訓練
地域防災訓練

町内の公園に防災テントを張り本部を構え非常食の炊き出し、
消火器、消火栓、の点検及び放水等を行った。
自分は消火栓を使った放水訓練近辺に車が入り込まないように交通誘導。


H川君につかまってからはソフトの話・・・・
連盟(ソフトボール協会)のDクラスでやりたいの?
なんかすごく燃えている。
協会でやるなら登録料とか参加費が掛かる。
レガースとヘルメットもいる。
もちろんユニフォームもそろえなくては参加できない。
来年数試合こなして行くうちに、背番号も希望と妥協点がわかってくるだろうし
町内の公園に防災テントを張り本部を構え非常食の炊き出し、
消火器、消火栓、の点検及び放水等を行った。
自分は消火栓を使った放水訓練近辺に車が入り込まないように交通誘導。
H川君につかまってからはソフトの話・・・・
連盟(ソフトボール協会)のDクラスでやりたいの?
なんかすごく燃えている。
協会でやるなら登録料とか参加費が掛かる。
レガースとヘルメットもいる。
もちろんユニフォームもそろえなくては参加できない。
来年数試合こなして行くうちに、背番号も希望と妥協点がわかってくるだろうし
2010年12月04日
2010年12月02日
2010年12月01日
100円ショップ
今日も機械が止まっているの℡で夜勤は休みとなる。
母親に付き合って今日オープンした100均へ行ってみた、
ゴム紐と会社で使う電子レンジOKのコップと畑で使う収納かご(洗濯かご)を購入。
ゴム紐で、畑で使うヤッケの伸びた袖を修繕
ちまちまとゴム紐通し

針金はグローブの紐交換で使ったもの

ついでにイカ角仕掛けも

順序が逆になったが、新しくできたスーパーの敷地内に100均がオープンした。


母親に付き合って今日オープンした100均へ行ってみた、
ゴム紐と会社で使う電子レンジOKのコップと畑で使う収納かご(洗濯かご)を購入。
ゴム紐で、畑で使うヤッケの伸びた袖を修繕
ちまちまとゴム紐通し
針金はグローブの紐交換で使ったもの
ついでにイカ角仕掛けも
順序が逆になったが、新しくできたスーパーの敷地内に100均がオープンした。
2010年12月01日
アジアに似て
アジアの形に似ていた気がしてデジカメを向ける。
赤いアジア
戦争になったらだれのせいですか
吉田拓郎 アジアの片隅で
http://www.youtube.com/watch?v=tusWtvAwYN8&feature=related
2010年12月01日
沖漬
ヤリイカの沖漬。

石花海で沖上がりした後、船の上で漬けたヤリイカの沖漬。
冷凍庫から一杯を冷蔵庫に移し、風呂に行っている間に解凍。
今日は月末で夜勤が休みになったので、ざぶ~んへ女房と行く。
明日は夜勤22時からなのでゆっくり風呂上がりの一杯をやりながら
今年一年を振り返ってみたりして。
ちょっとグロいので小さい写真で

釣り具屋に沖漬の素が売っているのですが、この日はめんつゆを代用しました。
ストレートだったので二晩漬けて、冷凍用を傘袋に小分けする前の写真。
「はじめての出来事」 桜田淳子
http://www.youtube.com/watch?v=hmqAGUr5YWk&NR=1
石花海で沖上がりした後、船の上で漬けたヤリイカの沖漬。
冷凍庫から一杯を冷蔵庫に移し、風呂に行っている間に解凍。
今日は月末で夜勤が休みになったので、ざぶ~んへ女房と行く。
明日は夜勤22時からなのでゆっくり風呂上がりの一杯をやりながら
今年一年を振り返ってみたりして。
ちょっとグロいので小さい写真で
釣り具屋に沖漬の素が売っているのですが、この日はめんつゆを代用しました。
ストレートだったので二晩漬けて、冷凍用を傘袋に小分けする前の写真。
「はじめての出来事」 桜田淳子
http://www.youtube.com/watch?v=hmqAGUr5YWk&NR=1